「公務員試験に合格に受かりたい・・・でも受かるか不安。」
おそらく、公務員試験を勉強している人は、誰もが、そのような状態に陥っている時期があります。
実は、公務員試験の不安をなくす方法はあるんです。
実際に、私が行っていた方法です。これをすることで、当時不安がなくなり勉強がはかどり、筆記試験に合格することが出来ました。
もし、あなたが公務員試験に合格したいなら、ぜひこの記事を読み込んでほしい。そうすれば、不安がなくなり勉強に集中することができます。
そして、あなたは晴れて公務員試験に合格できるでしょう。
・予備校で仲間と頑張る
・週1回休んでリフレッシュ
・民間もキープしながら試験に挑む!
Contents
「解決」公務員試験が不安で眠れない人必見!不安を圧倒的に解消する3つの方法。
公務員試験の不安を解消する方法①.予備校に通う
不安をなくすために、予備校に通ってください・
なぜなら、予備校に通うことでレベルの高い環境で勉強をすることができるからです。
正直、一人で毎日何時間も勉強するのって、非常にしんどいですよね。
私も教員採用試験の時は、不安で仕方ありませんでした。
毎日、毎日同じことの繰り返しで、これを後半年間、1年間やらなくてはいけないのは非常に辛いし不安ですよね。
「絶対合格してやる!」と思っても、正直方向性は大丈夫なのか・・・。
そんな不安な毎日を送っていました。
しかし、予備校に通うようになり、勉強のやり方や、周りに同じ目標を持っている仲間がいてすごくいい環境で勉強が出来ました。
やはり独学では限界があります。すんなり合格する人は良いですが、出来ない場合はぜひ予備校へ入学してみてください。
勉強のやり方、試験の傾向がわかり、採用試験の不安がなくなりますよ。
ちなみに、私が通っていた予備校はLECでした。非常に丁寧で、通ってよかったと今でも思います。
ぜひ、資料請求して1度予備校を考えてみてくださいね。
公務員試験の不安を解消する方法②.週に1回休息の日を作る
どんな勉強にも、必ずメリハリが必要です。
なぜなら、毎日勉強ばかりしていると、体と心が持たなくなるからです。
公務員試験は長期戦です。毎日勉強ばかりしていると、集中力が続かないで、勉強時間だけ長くなり、頭に入りません。
勉強時間が長ければいいというわけではありません。
必要なのはどれだけ集中して勉強が出来たかです。その集中を引き出すのが、週1回の休息です。
毎日やることを否定はしませんが、休むことにより、モチベーションも高まり残りの週6の効率が確実に上がります。
など、メリハリが生まれ、生活にもリズムが出てきます。
なので、必ず無理をしないで、週1回休むことを心掛けてください。その1日でリフレッシュすれば、勉強のやる気もかなり出るはずです。
公務員試験の不安を解消する方法③.民間の公務員に近い仕事を探す
公務員に近い、民間企業を受けてください。
なぜなら、落ちた時に最悪同じような環境で仕事をするためです。
実際私が通っていた予備校の大半は、民間の公務員に近い企業を受けていました。
例えば以下のような企業を受けていました。
あまり多くの人は知らないですが、世の中には公務員のような仕事は多くあります。
特に営利をそこまで求めない会社は、比較的公務員に近くかなり人気の職業になっています。
実際私自身第3セクターで働いていますが、かなり公務員に近い働き方が出来ています。しかも上司は公務員の方も多く、働きやすい環境が整っています。
ぜひあなたも不安であれば、民間企業を受け予防策として内定をもらっておくのも1つ不安をなくす方法です。
正直、公務員試験は必ず合格するものではありません。何十倍もの厳しい競争の中で合格を勝ち取らなくてはいけません。
これには運も必要になってきます。
もちろん合格すれば何にも問題はありませんが、「今年が最後の公務員試験にする!」と決めているなら、落ちた時のリスクも考えないといけません。
それが民間の企業を受け、内定をもらうことなんです。
とは言え、公務員試験の片手間で受けることができるの?と思われているかも知れませんが、片手間で問題ありません。
ちょっとした休憩時間に少しづつやっていけば、問題なくできます。
その方法としては以下の記事をごらんください。リクナビNEXTという転職サイトの「転職ノウハウ」を使えば、転職活動について全てがわかるようになっています。
ちなみに私が第3セクターに内定をもらったのも、リクナビNEXTでした。
今は公務員より民間企業の方が、働きやすい環境が整っている。
正直今の時代、公務員よりも民間企業の方が働きやすい環境が整っています。
なぜなら、私自身の経験と、公務員の友人の経験があるからです。
実際私は教員として5年程度働いていましたが、休みはほぼなし、残業は毎月100時間以上、残業はほぼボランティア。
このような環境で働いていました。
また、市役所に勤める友人は、定時で帰れることはなく、ほぼ21時頃まで仕事をしています。しかも、全て残業代はでない。朝も早出は週に1、2回はある。
正直、かなりブラックな部分があります。
これはあくまでも、経験談に基づいていますが、私の周りで、ホワイト企業のような定時で帰宅して、休みが120日、給料は周りより高い!こんな友人はいません。(周りに公務員の友人は数十名いますが)
なので、安定を求めるだけで公務員を目指すのは、就職してから大変になります。ブラック企業な部分があることを理解して、試験を受けるようにしてください。
もちろんあなたの中で、昔からの夢で必ず消防士!警察!市役所!先生!と考えるのであれば、一生懸命勉学に励んでください。
いや!そんなことではなく、少しでも営利目的でない会社で働きたいのであれば、1度民間を考えてみてください。
実際私は第3セクターで働いていますが、休みは120日以上、有給100%消化、定時退社など確実に公務員より働きやすい環境にいます。
民間企業も捨てたもんじゃないですよ。
公務員は難しい試験!でも諦めなければ合格できる。
・予備校で仲間と頑張る
・週1回休んでリフレッシュ
・民間もキープしながら試験に挑む!
この上記3つを行えば、少しは不安が取り除かれてゆっくり眠れるのではないかと思いす。
繰り返しになりますが、公務員試験は簡単な試験ではありません。だからこそ、予備校や民間企業を受けるなどリスク管理が必要になります。
正直何回も受けるのはリスクもあり、民間企業へ受け直すタイミングを逃してしまいます。
あなたはしっかり、回数を決めて勉強をしてください。その回数超えるなら、諦めて民間企業へ行く。
これぐらいの覚悟は必要です。
ちなみにですが、最近では民間企業で働きながら公務員試験を受ける人もいますので、1度諦めても、いつでもチャレンジはできますよ。