営業

「今すぐ行動」新卒1年目のテレアポ営業が辛い・辞めたい。そんな時の解決方法はこれだ!

私もテレアポ営業を経験していました。

正直辛いですよね。私もそうでした。毎日出勤しては、同じ会社へ電話で営業。9割ぐらいは受付で断られ、担当者にもつないでもらえない。それに加えて、名刺集めの飛込み営業!

そんな毎日を過ごして行くうちに、「俺って電話で商品を売りつけるために、この会社に入社したのかな?」と思うようになりました。

新人はこれから100件テレアポタイムね!ヨーイ、スタート!と言われ地獄の幕開けです。

テレアポが得意な人はいいですが、苦手な人は精神的に参ります。特に真面目で責任感が強い人ほど、テレアポが辛くなる傾向があります。

そこで今回は、少しでもテレアポの辛さをなくす方法をお伝えします。

結論

・テンプレートを作ることで、スムーズに話せる。

・売るのではなく、教えてあげる

・ゲーム感覚でテレアポを楽しむ。

それでもだめなら

転職する

新卒1年目のテレアポ営業が辛い・辞めたい。そんな時の解決方法

テレアポ営業を辞めたい時の解決方法①.テンプレートを作る

テレアポを上手くやるコツは、テンプレートを作ることです。

なぜなら、テンプレートを作ることにより、上手く相手に思いを伝えられるからです。

実際私もテレアポに苦戦しました。

初めは何をしゃべればいいかわからず、お客様へ上手く説明できないまま電話を終えることが、たびたびありました。

特に入社1年目で、うまく自分の会社の商品を相手に伝えてアポをとることは至難の業。ベテランの営業でもなかなかうまくいくものではありません。

そこでまずは自分なりにお客様との会話を想定して、テンプレートを作ってみてください。

紹介する商品でテンプレートは違ってきますが、イメージはこのような感じです。

いつもお世話になっています。○○を扱って企業様の採用ののお手伝いをさせて頂いています。○○会社の○○とも申します。採用のお話をさせて頂きたいと思うのですが、ご担当者様いらっしゃいますか。
お世話になっています。担当者へつなぎます。
お世話になっています。担当者の佐藤です。
いつもお世話になっています。○○を扱って企業様の採用ののお手伝いをさせて頂いています。○○会社の○○とも申します。今回御社が出されている求人を見て、弊社にお手伝いをさせて頂きたいと思いまして連絡させて頂きました。

ほとんどが、ここで断られます。

今は他でやっているので、大丈夫です。

断られてからが、大事!

かしこまりました。ちなみにですが、採用は何名考えられていますか。
3名程度かな・・・。
3名ですか・・・。この売り手市場の中で、なかなか厳しい数字ですね。もし、よろしければ、今回使用されている求人の契約が終わる時に1度採用の状況について、連絡させて頂いてもよろしいでしょうか。採用が出来ていれば、私たちは必要ありませんが、万が一出来ていない場合は、お手伝いをさせてください。
わかりました。○月〇日に終わる予定だから、よろしくお願いします。
かしこまりました。では、○月○日にお電話させて頂きます。ちなみに、今は必要ないということですが、今後のためにも1度弊社の資料を遅らせて頂いてもよろしいでしょうか。
いいですよ。よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。それでは、また連絡をさせて頂きます。失礼します。

もちろんこんなにスムーズにいくことは少ないです。

私があなたに伝えたいことは、次に接触しやすくなるようにきっかけを作ること。

それが出来れば1歩前進です。

最初はテンプレートでもいいと思いますが、徐々に自分なりの言葉で、次につながる会話を取得してください。

そうすれば、テレアポも少しは楽しくなるかもです。

テレアポ営業を辞めたい時の解決方法②.売るのではなく、教えてあげる

テレアポで商品を売る場合は、売ることを第一に考えるのでなく、教えてあげるスタンスで臨んでください。

なぜなら、誰しも買ってくれと迫られたら、逃げてしまうからです。

例えば、あなたが服を買いに行って、お店に入った瞬間、「いらっしゃいませ!この商品お買い得ですよ。めちゃくちゃ人気の商品です!」と説明されたらどうですか?

多分私なら、すぐさまお店を出ますね。

こんな感じで、実際の店舗も、テレアポも同じなんです。追いかければ追いかけるほど、相手は逃げていきます。

なので、売るというわけではなく、あなたが扱っている商品を紹介する。このスタンスが大事になってきます。

私が売っている商品は、こんないいところがあって、あなたの悩みをこのように解決することができるようになるんです。

なので、ぜひ1度話を聞いてください。

とにかく相手が、どのような悩みを抱えて、あなたの商品がどのようにして解決してくれるのか。それだけ伝えれば、相手も興味を持ってくれます。

もちろん100発100中とは行きませんが、今より確実に成約率はあがります。

テレアポはかなり難しい営業です。だからこそ、行き当たりばったりでやるのではなく、どうすればお客様が自分の話を聞いてくれるのか考えてください。

そうすれば必ず、今より1つも2つもレベルUPできます。

テレアポ営業を辞めたい時の解決方法③.ゲーム感覚でテレアポを楽しむ。

ゲーム感覚で、テレアポ営業を行ってください。

なぜなら、正直テレアポ営業を単調で、同じ作業を繰り返し楽しくないからです。

実際私もテレアポ営業を1年程度やっていましたが、本当に辛く楽しくない営業でした。

自分の席に座り、何時間も電話をかけ続けて、需要を探す。しかも100件に、1個か2個程度しかアポが取れない。

9割がた無駄な作業です。

こんな作業をまともにやっていたら頭がおかしくなります。

そんな時私がよくやっていたのが、テレアポをゲームと見立ててやることです。

仲良しの同僚がいて、テレアポが始まったら先にアポを3件取ったら昼ご飯をおごるなど、お互いに共通すたルールを決めてやっていました。

何か目標があれば、それなりに楽しくすることができるようになるんです。辛い楽しくないテレアポが、ゲーム感覚でやるおかげで、多少マシになります。

なので、あなたも1人で悩んでいるなら、少し同僚と遊びを入れてテレアポを頑張ってみてください。

そうすれば、必ずテレアポが楽しくなっていきます。

それでも、テレアポ営業が辛い・辞めたい人は退職すべき

上記の方法を読んでも、解決できそうになければテレアポ営業を辞めるべきです。

なぜなら、合わない仕事を今後も続けるメリットがないからです。

事実、テレアポ営業の技術は、長く働こうがそこまで変わりません。せいぜい1年~2年もあれば問題ないレベルまで持っていけます。

私自身1年程度でしたが、テレアポには慣れ、電話での営業にはそれなりに自信がありできるようになりました。

そんなテレアポ営業を今後も続けるつもりですか。

私なら、どんな理由であれ、辛くて辞めたいならすぐにでも辞めるべきだと考えています。

辛いのはわかります。上司からのプレッシャー、ノルマのプレッシャーなど目に見えないストレスが半端なくかかります。

そこまで我慢はしなくていいんですよ。

特に20代、30代であれば、働き口なんて星の数ほどあります。転職が難しい世の中ではなく、需要に供給が追い付いていない世の中なんです。

あなたが思っている以上に、労働者は求められています。

簡単リクナビNEXTの登録はこちら

テレアポ営業が辛くて辞めたいなら、今すぐ行動して、辛くない仕事を頑張ろう!

結論

・テンプレートを作ることで、スムーズに話せる。

・売るのではなく、教えてあげる

・ゲーム感覚でテレアポを楽しむ。

それでもだめなら

転職する

まずは上記の3つで解決を試してください。

繰り返しになりますが、解決方法を試しても難しい、それ以前にテレアポ営業が辛すぎるのであれば、転職を視野に入れて行動してください。

辛いまま仕事を続けると、あなたは元気をなくし、休職に追い込まれます。

そうならないためにも、早め、早めの行動をしてください。

 

KIN@転職アドバイザー
年収は80万円UPし、年間休日は教員時代と比べ100日以上増え家族毎日笑顔が絶えない毎日を過ごしています。 あなたも私と同じように、笑顔で毎日過ごせるように経験をすべて伝えます。 私と一緒に明るい未来へ一歩進みましょう。
\ Follow me /